「株式会社ダイイチ」トップページ > サービス内容 > ウォールソー工事
![]() |
![]() ダイイチのウォールソー工法は、ダイヤモンドブレード(丸鋸)の回転により コンクリート構造物をスピーディに切断する工法です。 機械がコンパクトで機動性が高いため狭い場所でも小回りがきき、壁、床などの 平面、小型コンクリート構造物の部分的な切断解体に迅速に対応できます。 ダイイチは低騒音に配慮しております。 |
〇 水平・垂直の切断が可能
〇 鉄筋コンクリート造・壁・床等の切断 〇 耐震スリットの切断工事 |
![]() |
![]() 高速道路の側壁解体作業です。 複数台の機械を使用する事により スピーディに作業を実施。 |
![]() 耐震工事でのスリット切断作業 においても活躍。 |
![]() ボックスカルバート切断撤去作業。 |
||
![]() 大口径テストピース切断作業。 |
![]() 建物内の床切断作業。 |
![]() 仕上がり精度の高い断面。 (壁開口) |
見積もり期間はどれ位かかりますか?
約1日~2日程の期間を頂いております。
見積もりに何か書類は必要でしょうか?
特に必要ございません。 ※調査には図面、写真をご用意頂けると助かります。
相談だけでもいいですか?
ダイイチはどんな細かいご相談でも承ります。
エリアは何処まで可能ですか?
全国対応いたします。 ※但し出張旅費、移動交通費が別途かかります。
工事前調査は平日しか来てもらえないのですか?
ダイイチは土日・祝日も対応しております。
厚さはどのくらいまで切断出来ますか?
厚さ500㎜位まで切断可能です。
騒音、振動などの心配はないのでしょうか?
マシン取り付けの為のアンカー打設時とコンクリート切断時の切断音が発生します。
埃・チリがでる場合は、どのように処理をしているのですか?
水を使用して切断しますが、必要に応じて、集塵機、シート養生で処理します。